生物多様性

3月28日読売新聞朝刊で、養老孟司先生がコロナも生物多様性の1つであり共存することになると解説していたが、まったく同感である。人間には抗体ができるので、今は避ける努力はするが、やがて風邪や花粉症と同じようになるだろう。この状態では、今できることを精一杯やっていくしかない。自分は、懸案の資料作りの時間が取れて有難い。昔、筑波の教員研修所で、講演のため一緒に昼食をとったことを思い出した。

ブランコ

新型コロナの影響で、外出自粛要請が出て、じっとしなくてはいけない、と言っても天気が良ければ散歩くらいはしたくなるのは人情である。春の夕日はやさしく、体も心も包み込んでくれる。近所の公園で、母親と幼児がボール蹴りに興じている。その横で、赤ちゃんを抱いた母親が、ブランコにゆっくり身をゆだねている。世の喧騒とは違う、いつもの光景であった。ブランコは、どこか郷愁を誘うゆりかごである。