昨日は水曜日、3つのオンライン会議があって、やはり忙しかった。忙しいのは良いことだが、最後のオンライン会議の途中で、突然に画面が固まった。ネットが繋がらなくなったのだが、2階には中継器を通しているので、そこからの電波は受信しているが、インターネットにつながっていない。1階のルータをチェックして、電源を入れ直して、通常はこれで接続できるが、どうもつながらない、不安になって電柱からの光回線の自宅までの線を確認して、1階の回線の終端を見たが、これ以上はどうしようもない、と思ったら、つながった。1階のパソコンでチェックをしたのだが、オンライン会議での挨拶は済んでいたので、画面の向こうでは、何か用があって席を外したくらいしか思っていなかったようで、ホッとした。夕方、ジョギングをしたが、曇り空だが青空も見え隠れするほどで、東の公園に入って走っていると、ポツリと来た、が、まあ、たいしたことはないか、と思ったが、ポツリ、ポツリになったので、途中でUターンして帰り路を急いだが、小雨どころか大雨が降ってきた。これは梅雨ではない、夏の夕立だ、仕方がない、このまま、文字通りずぶ濡れになって走ろう、と決めたが、メガネだけは、時々拭かないと前が見えない。帰宅した時、ちょうど雨が止んだ、なんだったのか、この雨は、とぼやいたが、濡れた服やズボンは洗濯機へ、そしてそのままお風呂に入ったら、何か憑き物が落ちたような気持になった。そういえば、ネットの故障も、明日、つまり今日の重要なオンラインの前触れだと思えば、良かったのだ、夕立のような雨降りも、怪我をしたわけでもなく、何も問題はない。実は、今日の午後に大一番のオンラインイベントがある。たかをくくらず、しっかり準備しろ、という天の声かもしれない、と思って、実は、今日は朝からネットの点検や対応を、2重3重にしている。昨日は、ついていなかった、否、今日でないから、ついているのだ。